2019年8月5日月曜日
最終日
甲奴キャンプ3日目。
今日が最終日です。
午前中のみの練習で、Jrは朝しか練習する時間がないので寝坊したら練習ができません。
どうなるかと思いましたが、さすがに今日はきちんと起きてきました。
朝の6時からの練習。本人にとっては初めての早朝練習でしょう。
来たときは本当に眠そうでしたが練習になると頑張ってました。
朝早くてもテンション上げて練習できたことは成長です。
今回の合宿は高校生メインなので多く練習ができたわけではないですが、
練習以外の面で沢山の経験ができた合宿になったのではないかなと思います。
人間的な成長も感じられました。
(左:Jr、右:高校生)
学校に帰ってきての片付けも一緒に行いました。
こうやって見ると入学当時からまだ4か月ほどですが大きくなったなと思います。
このまま順調にすくすくと育ってほしいなと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZebrasJr. Official Uniform
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...
-
前回の試合から1週間が経過しました。 試合の反省を生かして練習を... といきたかったですが、実はあの試合以降練習が一回もありません。 「試験期間」に突入です。 Zebras・ZebrasJr.では「文武一道」を掲げています。 野球だけできていれば良いわけでは...
-
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...
-
今日もドべネックの桶について。 今日はドべネックの桶を組織に例えてお話ししたいと思います。 昨日のおさらいをすると、ドべネックの桶はバランスよく要素を得る事でより高い効果を得られるという話で、バッティングの能力に例えてお話ししました。 今日は組織編。 組織にな...

0 件のコメント:
コメントを投稿