2020年2月20日木曜日
ダブル??いやマルチ。
このブログでは時々「マルチスポーツ」の重要性について話しています。
4日程前にこんな記事が出ていました。
https://www.msn.com/ja-jp/sports/npb
ある野球についてよく発信してらっしゃるライターの方の記事です。
結論から言うと、「マルチスポーツについて受容しなければスポーツ界の発展は厳しいのではないか」という内容です。
記事にあるように、日本のスポーツ競技人口は軒並み減少しています。
マルチスポーツをする事は母数を変えずに競技人口を増やすことに繋がります。
少し前このブログに投稿した記事ではMLBでマルチスポーツをしている選手は怪我のリスクが低いというデータがあったり、良い面は多いと思います。
ではなぜ日本でマルチスポーツという文化が受容されないのか。
「一つの事を集中して取り組むことが正しい。本気でスポーツをしているなら他のスポーツにうつつを抜かす事はあり得ない。」
こういった指導や文化がありませんか?
そしてそんな日本にとってマルチスポーツという考えは新しい考えです。
人間、新しい考えや事柄、知らない事は拒絶する傾向にあります。
実際に成功例が身近になかったり、この事柄に関しての知識が薄かったりすると新しい事は拒絶しようとします。
ましてや日本野球は世界でもある程度確立された地位にいますから、その日本で指導している指導者は今までの文化こそ正しいと思ってい人がほとんどのように感じますし、変化を恐れます。
変える事は難しく、変えない事は簡単です。
そんな日本だからこそ、Jr.が積極的にマルチスポーツに取り組み、推奨し、発信します。
これも日本野球界発展のためです。
これから試験期間に入りますが、試験明け、また新しい発表ができるよう準備します。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZebrasJr. Official Uniform
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...
-
今日もドべネックの桶について。 今日はドべネックの桶を組織に例えてお話ししたいと思います。 昨日のおさらいをすると、ドべネックの桶はバランスよく要素を得る事でより高い効果を得られるという話で、バッティングの能力に例えてお話ししました。 今日は組織編。 組織にな...
-
今日は、東広島市にあります八本松中学校野球部にお邪魔し、 合同練習をさせていただきました。 普段最大でも4人でしか練習していないので、集団で練習することがありません。 Jrの4人にとっては全体の練習が当たり前の事ではなく、貴重な経験になります。 初めての大人数...
-
みなさん、今日何回くらい反省しましたか? 今日は土曜日ですので、仕事がない方はゆっくりした1日を過ごしたんでしょうか。 それとも休日だからと外出した方もいらっしゃるでしょう。 学生で部活動生であれば部活動が行われていたかもしれませんね。 ちなみに我が校は試験期間...
0 件のコメント:
コメントを投稿