2019年11月16日土曜日
変わりゆくもの
最近よく見かける「野球が変わってしまっている」という言葉。
すごく違和感があります。
野球は変わりゆくものであり、それが進化ともいえるものだとも思います。
最近ではトラックマンなどが発達し、ここ数年前からMLBでは「フライボール革命」
と呼ばれる新たな戦法が生まれました。
守備シフトにも変化が起きました。
正確なデータを数多く手に入れたことで打者の傾向がおおよそわかる様になり、より大胆なシフトが敷かれるようになりました。
これは確実に野球の進化だと思います。
野球について今までわからなかったことがわかり、野球が文字通り変わりました。
これは野球をしていく上で理解していく必要があると思います。
これからも野球は変わります。
選手もここには敏感になってほしいです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZebrasJr. Official Uniform
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...

-
前回の試合から1週間が経過しました。 試合の反省を生かして練習を... といきたかったですが、実はあの試合以降練習が一回もありません。 「試験期間」に突入です。 Zebras・ZebrasJr.では「文武一道」を掲げています。 野球だけできていれば良いわけでは...
-
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...
-
この度、Get Support Project協力のもと、グッズ販売を開始いたします。 ZebrasJr.は前も言った通り活動費の徴収はしていません。 それはただ活動を小さくするとかいう話ではありません。 もっと組織の制度を整えて、環境づくりができれば徴収する...
0 件のコメント:
コメントを投稿