2019年10月28日月曜日
プロテインユーザー
Jrでは身体づくりの一環としてチームプロテインを活用しています。
毎回、練習後にプロテインを全員で飲みます。
練習後は体が栄養を欲しています。
そこでスピーディーに栄養補給できるのはすごく良いですね。
もちろん、家に帰って充分な食事を摂るのも大切です。
部のプロテインは練習ごとに一杯飲みですから、普段の生活でしっかりと栄養がとれていなければ意味がありません。
そして睡眠も欠かせません。
栄養と睡眠が充分でなければ必要な回復ができず、ケガの原因にもなります。
プロテインを飲めば体が大きくなるなんてことはありません。
が、体を大きくするにはプロテインは必要なものだと思います。
プロテインの話になるとよく必要あるの?という質問を頂きます。
身体に悪いという事もよく言われていますよね。
これに関しては、ちゃんとしたプロテインを選べばよい事しかないと思います。
頑張った一日を無駄にしないためにも、プロテインは上手に活用していきたいですね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZebrasJr. Official Uniform
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...

-
前回の試合から1週間が経過しました。 試合の反省を生かして練習を... といきたかったですが、実はあの試合以降練習が一回もありません。 「試験期間」に突入です。 Zebras・ZebrasJr.では「文武一道」を掲げています。 野球だけできていれば良いわけでは...
-
今日は、東広島市にあります八本松中学校野球部にお邪魔し、 合同練習をさせていただきました。 普段最大でも4人でしか練習していないので、集団で練習することがありません。 Jrの4人にとっては全体の練習が当たり前の事ではなく、貴重な経験になります。 初めての大人数...
-
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...
0 件のコメント:
コメントを投稿