2019年6月17日月曜日
自分を知る
昨日の動画は見ていただけたでしょうか。
みなさんはどう感じましたか?
一つの動画ですが人それぞれの感性があると思います。
私は「見えている"つもり"」の事が多いのではないかとハッとしました。
少し普段の自分の視野について考えてみると…
:
:
:
あぁ、ここが見えてないな。あ、ここも見えてない。
え?ここも見えてないのか…
ひたすら自分を客観視しました。
かなりやるべきことがより明確になります。
やはり、毎日自分を客観視する時間はすごく重要だなと強く感じました。
同時に自分が指導者として活動する目的やビジョン、野球界に対する想い。
再確認することができました。
詳しくはまた書かせていただく機会があると思います。
Jrの活動は間違いなく野球界にとって必要な活動だと確信しています。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。
P.S.
肝心のJrの反応は「なるほど。」「あ、視野を広くってことかー。」
あんまり反応は良くなかったですね。笑
でもこういう動画に触れる事が大切なので良しとします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZebrasJr. Official Uniform
新年、明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さぁ、2021年がスタートしました。 今年はコロナウイルスと戦いながらのスタートになりましたが、みなさんお元気でしょうか。 緊急事態宣言も出始めており、広島県はまだですが油断できない状況です。 新...

-
今日もドべネックの桶について。 今日はドべネックの桶を組織に例えてお話ししたいと思います。 昨日のおさらいをすると、ドべネックの桶はバランスよく要素を得る事でより高い効果を得られるという話で、バッティングの能力に例えてお話ししました。 今日は組織編。 組織にな...
-
みなさん、今日何回くらい反省しましたか? 今日は土曜日ですので、仕事がない方はゆっくりした1日を過ごしたんでしょうか。 それとも休日だからと外出した方もいらっしゃるでしょう。 学生で部活動生であれば部活動が行われていたかもしれませんね。 ちなみに我が校は試験期間...
-
今日は、東広島市にあります八本松中学校野球部にお邪魔し、 合同練習をさせていただきました。 普段最大でも4人でしか練習していないので、集団で練習することがありません。 Jrの4人にとっては全体の練習が当たり前の事ではなく、貴重な経験になります。 初めての大人数...
0 件のコメント:
コメントを投稿